北京西駅(ペキンにしえき)は、中国の北京市豊台区蓮花池東路にある駅で西客站と称されることもある。占地面積51万平方メートル、建築面積17万平方メートルで、アジアで最も大きな駅の一つである。1日の平均乗降者数は、7~8万人(2007年2月21日)。春節のピーク時は約13万~18万人になる。1996年に開業してからは、北京駅とともに北京の2大ターミナル駅と言われている。駅舎は高さ90mの高層ビルで「品」の字の形をしている。また、駅の隣には8万本以上の蓮が植えられている蓮花池という池がある。京九線と京広線の始発駅であり、香港へ直通で行ける。また中国南西部、中国北西部さらにベトナムなどへの玄関口となっている。更には、ハルビン駅、長春駅、瀋陽駅と台湾を除く中華人民共和国内全ての省の首府へ発着する列車が存在する。北京駅と北京西駅を結ぶ直通地下鉄が建設中である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。