石田 純一(いしだ じゅんいち、1954年1月14日 - )は、日本の俳優、タレント。本名、石田 太郎(いしだ たろう)。東京都目黒区出身。身長177cm。血液型はA型。スカイコーポレーション所属。NHKアナウンサー・石田武の長男として出生。4歳までアメリカ・ワシントンで育つ。東京都立青山高等学校を経て、早稲田大学商学部中退。最初の妻となった女性は、作家で活動家・星川淳の妹の星川まりであり、1970年代に知り合って学生結婚。大学在学中、演出家となることを考えた石田は演劇を学ぶためにアメリカに渡った。東洋哲学に傾倒しており、ヒッピー的な志向であったまりとは、このアメリカ滞在中に離婚。帰国後の1978年には大学を中退、「演劇集団 円」の演劇研究所研究生となった。「演劇集団 円」での下積み生活を経て、1979年にNHKドラマ『あめりか物語』(日系三世のタイ人の店員役)で正式にデビューする。当初は「石田 純」の芸名を使用していた(のちに現在の名前に改名)。1984年の昼ドラ「夢追い旅行」で準主役で出演しその名を知られると、1985年から1989年にかけて放送されたクイズ番組『TVプレイバック』にレギュラー解答者に抜擢され、そのルックスと萩本欽一やザ・ドリフターズのメンバーにも臆することのない軽快な話術が受け、知名度が上がることとなった。また、1987年にはテレビ朝日の音楽番組『オリジナルコンサート』の司会を務めた。そして、1988年にドラマ『抱きしめたい!』に出演したことから、数多くの「トレンディドラマ」に出演し、バブル期を代表する俳優として活躍した。1988年、女優の松原千明と再婚、1990年7月には女児をもうけた。この女児は後に松原すみれ(現在は「すみれ」名義)としてモデルデビューすることになる。しかし1991年10月、それまで石田が公表していなかった最初の妻との間に儲けた息子の存在が『女性セブン』にスクープされ、「隠し子」の存在が明らかになった。また、石田もその事実を認めた声明を出したため大きく報じられた。この息子は翌1992年に、「石田純一の息子・いしだ壱成」として芸能界デビューし、親子での共演なども見られる事となった。また、石田はファッションモデル・長谷川理恵との8年余りに及ぶ交際でも知られた。1996年10月、『フォーカス』のスクープを発端に長谷川との不倫についてマスコミから追及された石田は「文化や芸術といったものが不倫という恋愛から生まれることもある」(前日に川島なお美から聞いた言葉をそのまま言ったものであり、石田のオリジナルではない)と反論。ゴルフ場で芸能レポーターの取材に答える石田の姿は、『不倫は文化』というフレーズと共に繰り返し報じられた。結婚中の不倫と前述の発言による「不倫バッシング」によって、40代は一転して不遇の人生に転落することとなる。不倫騒動にもかかわらず、1997年4月に『スーパーJチャンネル』のメインキャスターに就任し、月曜日から木曜日までレギュラー出演していた。しかし、8月にまたも『フォーカス』に長谷川との密会現場を撮られたことから、翌1998年4月に降板。降板日には生放送で落涙している。完全に干されてしまった石田は1999年に2度目の離婚。全盛期に3億円あった年収はゼロになり、8000万円の借金ができるなど経済的にも困窮し、それまで住んでいた高級マンションは引き払おうにも引越し代がないという始末であった。この頃の状況について石田は後に、「時間を持て余すことが何よりも辛かった」と語っている。「不倫は文化騒動」以降は主にバラエティ番組や情報番組への出演を中心の活動となっている。ただし完全に俳優業をやめた訳ではなく、2000年代以降は本業の俳優としても活動している。2009年にプロゴルファーの東尾理子と交際宣言し、同年9月に出演したテレビのトーク番組においては翌春に理子と結婚することを発表(実際には同年12月12日に結婚)。尚、理子の実父で元プロ野球選手の修は石田とほぼ同年代で、この結婚によって石田より4歳(学年では3学年)だけ年上の義父となった。結婚から3年後の2012年11月5日には、二人の間に男児・理汰郎が誕生している。2015年8月31日には理子夫人が第2子妊娠を報告し、2016年3月24日に女児が誕生。2015年9月17日夜(第189回国会会期中)、国会議事堂前で行われた平和安全法制関連法案に対する抗議活動に参加し、かつての言葉「不倫は文化」に引っ掛け「戦争は文化ではありません。戦後70年間の誇るべき平和を80年、100年と続けていこう」と反対を訴えた。また、集団的自衛権の必要性を否定し、個別的自衛権のみで十分であるとの考えも表明した。2016年7月7日、舛添要一前東京都知事の辞職に伴う東京都知事選挙に「野党統一候補なら、出馬したい」と表明。しかし、民進党の松原仁都連会長は「実務経験がある方が必要。都政は極めて大きな舞台なので、一定の経験がないと大きな船を操れない」と擁立を拒否した。一方で、石田は出馬表明したことによる出演番組やCMなどの差し替えによる損害賠償が数千万円単位で発生していることを明かした。7月11日、石田は会見を開き「正式に断念します。いろいろとお騒がせしました」と陳謝した。その後、所属事務所はCMなどのスポンサー契約やテレビのレギュラー番組がある限り、応援演説など、政治問題に携わることは難しいことを明かした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。