フラウンホーファー回折(フラウンホーファーかいせつ)とは、ビーム源、もしくは観測点がビームを回折するもの(レンズ等)から無限遠に位置するときに起こる回折のこと。これに対し有限距離に位置する時はフレネル回折という。波数 の単色光の平面波が、開口関数 で表される開口を通ったときの、距離 "R" 離れたスクリーン上における振幅分布 を考える。なお、入射光として平面波を考えるのは、点光源が無限遠にあると考えるのと同じことである。フラウンホーファー回折は、開口の中心からスクリーン上の点 までの距離 が、十分大きいときの近似である。これは式で書けば、開口内の任意の点 に対しが成り立つということである。ここでは光の波長である。このとき、開口内の点 からスクリーン上の点 までの距離は、 の2次以上の項を無視するととなる。これより、スクリーン上での電場の振幅はとなる。これがフラウンホーファー回折の式となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。