THE BAND HAS NO NAME(ザ・バンド・ハズ・ノー・ネーム)は、日本のロックバンド。1989年結成・解散。2005年期間限定再結成。2012年活動再開。1989年、Be-Modernを解散した直後の天坂晃英を除く3人(現SPARKS GO GO)は「MODERNS」として活動していた。ヴォーカルが決まらないまま活動する中、イベントで同じ事務所の奥田民生をゲスト・ヴォーカルとして迎えることになった。大阪でのイベントを観た当時のBe-Modernのディレクター松浦善博が、打ち上げの席で独断でレコーディングをすることを決断。数週間後、ロサンゼルスでレコーディングを敢行する。レコーディングの際、アシスタントエンジニアがバンド名を尋ねた際、まだ名前がないと応えたところ、「THE BAND HAS NO NAME」とリールに記載したことで、そのままバンド名となった。帰国後、日比谷野外音楽堂で最初のライブを行い、そのまま解散。翌1990年にアルバムをリリース。2005年に夏季限定で復活。2012年7月22日、いわみざわ公園での「JOIN ALIVE」で再復活する予定。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。