扇川(おうぎがわ)は、愛知県名古屋市緑区を流れる天白川水系の二級河川。法河川延長9.8キロメートル、流域面積30平方キロメートル。愛知県名古屋市緑区藤塚にある大池に源を発する。名鉄名古屋本線鳴海駅付近までほぼ愛知県道36号諸輪名古屋線に沿う形で緑区徳重、平手、相原郷、六田、鳴海町を流れ、旧東海道中島橋付近で有松方面から流れてくる手越川を合わせる。愛知県道59号名古屋中環状線、名鉄名古屋本線が交差した後に国道1号汐見橋付近から天白川と並行し、東海道新幹線が交差、大高川を合わせたのち、国道23号天白扇橋の手前で天白川に注ぐ。大池から汐見橋までは両岸を一方通行の道路が走る。特に大池から中島橋までは扇川緑道として整備されており、サイクリングを楽しむ人の姿がみられる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。