MOZAIKU NIGHT(モザイク・ナイト)は、千葉県のFM局、bayfmの深夜の時間帯で放送されているラジオ番組である。現在の放送時間は、25:30 - 28:53(月 - 水)。なお、ここではシリーズである『MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~』(モザイク・ナイト ナンバーワン・ミュージック・ファクトリー)についても説明する。『MOZAIKU NIGHT』のタイトルで、2001年4月放送開始。当初は月曜日深夜から木曜日深夜の24:45 - 29:00の放送で、25:05、26:05、27:05のそれぞれの時間帯に30分日替わりの箱番組が設けられ、それを生出演している日替わりパーソナリティがつないでいくという構成だった(いわゆる、「ブロックワイド」)。つないでいくという形態だったことからMOZAIKUと名づけられた。箱番組のパーソナリティの一部は前番組『ARTIST PARADISE』から続投。のち、28:05にも箱番組のパートが設けられ、この番組自体の放送時間が大きく変わると共に箱番組の数も変動。2005年4月からは一時日替わり制をやめ、月 - 木全曜日イマヤスのメインパーソナリティとなっている。2005年10月からはこれまでの箱番組が全て単独番組となり月曜 - 木曜の25:00 - 25:30に移動、箱番組を持たない番組として『MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~』とタイトルを変更。同時に日替わりパーソナリティ制も復活した。この時から2007年3月まで約1年6か月間はパーソナリティの変動は無かった。2008年4月から月曜日から水曜日の25:00 - 25:30のアーティスト枠を廃止し、30分拡張された(木曜日は以前と同様)。2014年4月の番組リニューアルでは月曜日から水曜日の番組名が再び『MOZAIKU NIGHT』となった。木曜日は引き続き第1部が『MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~ TAKAKO'S EDITION』となっている。
同時に一部曜日には箱番組が復活。
なお、引き続きメールアドレスは全曜日共通のため、曜日やコーナー名を併記する必要がある。2015年4月からは、木曜第1部の『MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~ TAKAKO'S EDITION』が金曜日26:00 - 26:57に移動し、『MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~ FRIDAY EDITION』となり、木曜2部の『CHOIFURU NIGHT』が終了し、『Song of Japan』として独立した。そのほか、ゲストコーナーはおおむね2時台に、月曜と水曜は4時30分ごろにWeather Updates(ただし汎用BGMは使わない)を放送している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。