LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

メイン・テーマ

『メイン・テーマ』は、1984年に角川春樹事務所が製作した日本の青春映画である。カラー・101分。森田芳光監督。主演は薬師丸ひろ子、野村宏伸。片岡義男原作とあるが、片岡の書いている「メイン・テーマ」シリーズの中に、この映画と同じストーリーのものはなく、オリジナル・ストーリーである。ダットサントラック4WDで旅に出る青年など、映画と共通するキャラクターや部分的に重なるストーリーはある。『愛情物語』との2本立てで、配給収入18億5000万円のヒットとなった。1984年の邦画で2位。幼稚園で先生をしていた小笠原しぶき(薬師丸ひろ子)はひょんなことで退職せざるを得なくなり、失業する。房総の海岸で偶然に知り合った見習いマジシャン(野村宏伸)と4WDでの旅をすることになる。しぶきの目的地は大阪。かつて幼稚園で面倒を見ていた子供が、親の転勤で転校していったのだが、その子供の父親(財津和夫)に心惹かれていたからだった。その後、浜松、大阪、そして沖縄と舞台はうつっていく。野村宏伸はこの映画の「薬師丸ひろ子の相手役募集」オーディションに妹が応募して、23000人の中から森田芳光に選ばれ合格した。野村は500万、妹は100万の賞金を得た。実は唐沢寿明もこのオーディションに参加しており、最終審査まで行ったという(唐沢の自伝書「ふたり」から)。このとき野村が「将来は何になりたいか」という質問に「サラリーマンになりたいです」と答えたので印象に残ったという。津田寛治もこのオーディションを受け落選している。薬師丸は『里見八犬伝』(1983年)の撮影中、本作『メイン・テーマ』の撮影で自動車運転免許が必要になり教習所に通った。同時期同じ教習所に竹内まりやが通っていた。音楽は塩村修が手がけた。サウンドトラックは1984年8月1日に東芝EMIより発売された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。