クィントゥス・ホラティウス・フラックス(, 紀元前65年12月8日 - 紀元前8年11月27日)は、古代ローマ時代の南イタリアの詩人。一般には単にホラティウスと呼ばれる。アウグストゥスと同時代に生きたラテン文学黄金期の詩人で、ウェルギリウスと並んで評価される。書簡詩『詩について』("Ars poetica")はアリストテレスの『詩学』と並んで、古典主義詩論で重要視された。このなかの一節「詩は絵のように("ut pictura poesis")」は、のちに絵画にも拡大され、近世詩論および絵画論に影響を与えた。また「征服されたギリシア人は、猛きローマを征服した("Graecia capta ferum victorem cepit")」という、有名な言葉を残した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。