LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Secret base 〜君がくれたもの〜

「secret base 〜君がくれたもの〜」(シークレット ベース 〜きみがくれたもの〜)は、ZONEの楽曲。町田紀彦が作詞・作曲を手掛けた。ZONEの3枚目のシングルとして2001年8月8日にソニー・ミュージックレコーズから発売された。発売から長い時期が過ぎてから記録的な回数にわたってカバーされている曲である。井上真央が主演したドラマ『キッズ・ウォー3(およびファイナル)』の主題歌。70万枚のヒットを飛ばしたZONEの代表曲の一つである。2001年及び2003年の『NHK紅白歌合戦』で披露された。また、2005年4月1日の日本武道館での解散コンサートのラストを飾った曲である。シングルヴァージョンでは演奏が途中でカットされているが、アルバム『Z』では演奏が最後まで収録されている。ZONEは日本武道館公演を最後に解散したが、この曲の歌詞中にある「10年後の8月」の言葉通り、この曲の発売から10年後の2011年8月に1か月間限定で再結成し、同年8月14日と15日に東京・赤坂BLITZで復活ライブを行った(ただし、このライブにおいて年内いっぱいチャリティー・イベントを中心に活動を続けることが発表された)。また、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のエンディングでカバーされたこと(詳細後述)が縁で、同作品の舞台となった埼玉県秩父市の秩父ミューズパーク野外ステージにおいて同年8月27日に開催された『東日本大震災復興チャリティコンサート IN 秩父 ZONE 〜10年後の8月に最高の思い出を〜』(秩父商工会議所主催)に出演した。ZONEのTAKAYO、MIYU、MAIKO、MIZUHOとスタジオ・ランタイム出身で、後にBON'Zに加入したJINとSYUNYAの6名が出演している。内容自体は曲の歌詞に合わせ、親友が突然転校することになり、親友の乗ったバスを見送る…という内容である。撮影は北海道千歳市内で行われ、親友の乗ったバスは千歳相互バスが使用された。タイトル曲である「secret base 〜君がくれたもの〜」と、カップリング曲の「新・僕はマグマ」および両曲のいわゆるカラオケ版が収録されている。(全編曲:虎じろう)2011年4月27日にアニプレックスから発売されたキャラクターソングで、VOCALOID等を手掛ける音楽集団「estlabo」によりアレンジされている。テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のエンディングテーマになっており、同アニメでヒロイン3人を演じる茅野愛衣、戸松遥、早見沙織の3人が歌っている。初回限定盤には2種類のノンクレジットエンディングとトレーラー、SPOTを収録したDVDが同梱されている。また、通常盤のジャケットでは、原曲でZONEのメンバーの夕日を眺めている様子が本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子のイラストにより再現されている。2011年5月9日付のオリコンチャートで10位を獲得。キャラクターソングによるカバーシングルとしては異例となるオリコントップ10入りを果たした。(全作詞・作曲:町田紀彦)

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。