DIAMETERは、RADIUSの後継となる認証・認可・課金 (AAA: Authentication, Authorization, Accounting) プロトコルである。DIAMETERという名前は、RADIUSプロトコルにかけた駄洒落である (直径:diameterは半径:radiusの2倍になる)。DIAMETERはRADIUSとの後方互換性はないが、RADIUSからのアップグレード・パスを提供している。RADIUSとの主な違いは、Diameter基本プロトコルは、AAAプロトコルの最小限の要求として、RFC 3588で規定されている。Diameterアプリケーションは、新しいコマンドや属性を追加することにより基本プロトコルを拡張することができる。ただし、ここで言うアプリケーションとはプログラムのことではなく、Diameterに基づいたプロトコルのことを指す。DIAMETERのセキュリティは、すでに十分に確立されたプロトコルであるIPsecやTLSによって提供される。 0 1 2 3各コマンドには、要求・応答共に利用されるコマンド・コードが割り当てられている。 0 1 2 3The RFC 3588 defines a core state machine for maintaining connections between peers and processing messages. This is part of the basic protocol functionality and all stacks should support it and as such abstract from the connectivity related operations.Additionally, application specific state machines can be introduced either later or at a higher abstraction layer. The RFC 3588 defines an authorization and an accounting state machine."Diameter アプリケーション"とはアプリケーションソフトウェアのことではなく、Diameter基本プロトコルに基づいたプロトコルのことである。各アプリケーションはアプリケーション識別子によって定義され、新しいコマンドコードや必須属性値ペアを追加することができる。新しいオプション属性値ペアを追加すること自体は新しいアプリケーションを必要とはしない。Diameterアプリケーションの例:
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。