北見記念(きたみきねん)は、帯広市が帯広競馬場で開催するばんえい競馬の重賞競走。正賞は北見市長賞、農業法人鎌田きのこ株式会社賞。1979年に特別競走として創設、1980年より重賞競走に格上げされた。施行されなかった1982年を除き、2006年度まで北見競馬場で施行。長らく北見開催の看板レースとして定着していたが、北見市がばんえい競馬の開催から撤退したため2007年度より帯広競馬場に変更された。北見で施行していた2006年まではBG1に格付けされていたが、帯広に変更された際にBG2へ格下げとなった。1986年-1988年は名称を「北見市長賞典」に変更したが、1989年より再び現名称に戻された。2014年度の1着賞金は70万円で、以下2着17万5000円、3着8万4000円、4着5万6000円、5着3万5000円。1979年は2度施行しているが、2度目は回数に含めていないため、一覧表では1979年(2度目)の回数を空欄とした。なお、第1回は特別競走として施行されたため、回数をカッコつきで表記した。名称は第7回-第9回が「北見市長賞典」、第1回-第6回と第10回以降が「北見記念」。優勝馬の馬齢は2000年まで旧表記、2001年以降は現表記。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。