日本協同党(にほんきょうどうとう)は、1945年12月18日に結成された協同組合主義、労使協調を標榜した中道政党。船田中、赤城宗徳、井川忠雄など、主に護国同志会の出身者を中心に千石興太郎、黒沢酉蔵らを加えて結成された。1946年1月4日に所属議員23人のうち21人が公職追放されたため、山本実彦が委員長に就任。1946年5月24日、日向民主党、日本農本党、無所属の議員と合同し協同民主党となった。(参考文献:村川一郎・石上泰州『日本の政党』1995年3月、丸善株式会社・丸善ライブラリー、ISBN 4-621-05153-9)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。