LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

キン肉マン ニューヨーク危機一髪!

キン肉マン ニューヨーク危機一髪!(キンにくマン ニューヨークききいっぱつ!)はゆでたまご原作のアニメ『キン肉マン』の、1986年3月15日に東映まんがまつりで公開された劇場版第6作。上映時間は45分。観客動員数164万人。テレビシリーズでの「ザ・サイコー超人の挑戦編」終了後に公開。新勢力が敵として登場してきた既往の作品と異なり、本作では復活強化した悪魔将軍のみが登場し、キン肉マンと一騎討ちを展開する。これまでの劇場版のシナリオは全て山崎晴哉によるものだったが、本作では寺田憲史が初めて担当。当時劇場版とは別に作られる予定だったテレビスペシャルのプロットを寺田が執筆していたが企画自体が無くなり、プロデューサーの田宮武に「あのまま無くすのはもったいない」と言われ寺田が劇場版を書くことになったという経緯がある。また本作の悪魔将軍はテレビ版の北川米彦に代わり柴田秀勝が演じている。本作は、公開当時副題が存在しなかった第1作『キン肉マン 奪われたチャンピオンベルト』を除き、歴代では唯一オープニングと副題表示部の間にプロローグが存在する。なお同年10月1日の放送を以てテレビシリーズは終了したため、テレビ継続中に公開されたのは本作が最後となった。またオープニングテーマ「炎のキン肉マン」とエンディングテーマ「キン肉マンボ」が使用されたのも、本作が最後となった。キン肉マンたちとの闘いに敗れ、宇宙にてその怨念が漂っていた悪魔将軍は人間のエネルギーを吸収して復活し、正義超人への復讐を目論んでいた。一方ニューヨークのヤンキースタジアムではテリーマンの合衆国栄誉賞授賞式典が行われていたが、エキシビジョンマッチに他の正義超人と共に参加する予定だったキン肉マンは、牛丼の食べすぎで下痢を起こして遅れてしまう。キン肉マン抜きでエキシビジョンマッチが始まろうとしている中、大都会パワーに目を付けた悪魔将軍がニューヨークの大都会パワーと正義超人たちを吸収し自分の肉体としてしまう。その後遅れて到着したキン肉マンたちが見たのは、廃墟となったニューヨークと泥人形と化した人々だった。ニューヨークの魂ビッグアップルは事の次第を教え、ここに世界に誇る高層ビルの上の特設リングでキン肉マンと悪魔将軍の再戦が始まる。いずれも東映ビデオより発売。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。