LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

栄生駅

栄生駅(さこうえき)は、愛知県名古屋市西区栄生2丁目にある名古屋鉄道名古屋本線の駅である。駅番号はNH37。駅に隣接して名鉄病院があることから、駅名標には名鉄病院前の副表記がある。また急行・準急・普通列車により上小田井方面と須ヶ口方面とを行き来する場合は当駅で乗り換えとなる。普通列車同士の場合は隣の東枇杷島駅でも乗り換えが可能だが、同駅ではホームが別々で、乗換にはホームの移動を要するのに対し、当駅では同じホームで反対車線の列車への乗り換えが可能であり、当駅の改札を通らない(この数字に含まれない)利用者も多い。なお、枇杷島分岐点から乗り換え駅(東枇杷島駅・栄生駅・名鉄名古屋駅)までの区間は重複乗車となるが、運賃は同分岐点で乗り換えたものとして計算され、乗換駅で途中下車しない限り、重複区間の運賃は不要となっている。8両編成対応の島式ホーム1面2線を有する高架駅で、終日駅員配置駅である。名鉄名古屋方と名鉄岐阜方の2ヶ所に改札口があり、岐阜方の改札口は「名鉄病院改札口」と称される。名鉄病院改札口は2015年9月24日の名鉄病院新1号館開設に併せて、終日利用できるようになった(それ以前は営業時間が限られていた)。名鉄病院への通院客や、付近への通勤・通学などでの利用者が多い。駅名である「栄生」は、川に挟まれたせまい場所を示す「狭所」(サコ)が語源である(小字「佐古前(サコマエ)」が語源とする説もある)。周辺の住民の意思によって、縁起の良い文字である「栄」と「生」の文字が充てられ、現在のような表記になった(自治体名としては「栄(さこ)村」とされた)。この駅は西区に位置するが、駅南側は中村区である。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。