裏木曽(うらきそ)とは、岐阜県南東部の地域で、東濃地域東部の通称である。信濃国木曽(現長野県木曽郡、旧西筑摩郡。木曽谷、木曽地域ともいう)とは阿寺山地を挟んで裏側(西側)にある地域から、こう呼ばれている。岐阜県の使用している地域とは異なるが、通称としてよく使われる。東濃ひのきの産地である。岐阜県と長野県の境の阿寺山地の西側で、木曽川の支流の付知川、川上川の流域である。この地域は中津川市の一部(苗木地区・福岡地区・付知地区・坂下地区・川上地区・蛭川地区)に属している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。