LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

新藤原駅

新藤原駅(しんふじわらえき)は、栃木県日光市藤原(ふじはら)にある、野岩鉄道と東武鉄道の駅。東武鬼怒川線の駅番号はTN 57。東武鉄道および大手私鉄の駅としては最も北に位置する。東武鉄道鬼怒川線と野岩鉄道会津鬼怒川線の2路線が乗り入れ、その分界駅となっている。野岩鉄道の管理駅。東武の特急は手前の鬼怒川温泉駅・鬼怒川公園駅で折り返す列車がほとんどであり、また特急以外の列車は大半が直通運転となる。このため、2社の分界駅ではあるが、途中駅としての性格が強い。ただし、東武鬼怒川線は4両編成・野岩鉄道会津鬼怒川線は2両編成が原則のため、当駅で連結・切り離しが行われる。PASMO (Suicaなどの全国共通交通系ICカードも含む)対応簡易ICカード改札機が設置されている。PASMO・Suica等で入場して野岩鉄道線に継続乗車した場合は、車内または着駅で差額を現金精算し、のちに対応する駅において出場処理をすることになる。合併前の藤原町および大字の読みは「ふじはら」であり、駅名と異なる。島式ホーム2面3線を有する地上駅。駅舎は線路の西側にあり、1・2番線ホームと直結している。1番線ホームは駅舎側に車止めがあり、当駅始発の特急「きぬ」はこのホームから発車する。ただし特急については現行ダイヤグラムでは上り2本のみの設定で、下りの当駅止まりの列車は設定されていない。駅舎と3・4番線ホームは構内踏切により連絡している。2番線ホームと3番線ホームは同一線路を共有する。両社とも相互直通人員を含んだ値である。減少傾向が続いており、特に東日本大震災が発生した2011年度は両社とも前年度比20%以上の減少を記録した。2012年度は僅かであるが回復傾向にある。近年の一日平均乗降・乗車人員の推移は以下の通りである。日光市役所藤原総合支所(旧・藤原町役場)は鬼怒川温泉駅が最寄りである。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。