笹原 正三(ささはら しょうぞう、1929年7月28日 - )は、山形県山形市出身の元アマチュアレスリング選手。中央大学でレスリングを始め、1956年のメルボルンオリンピックで日本選手団の旗手を務め、レスリング競技(フリースタイル・フェザー級)で金メダルを獲得、得意技は「またさき」であった。東京オリンピックではフリースタイルのコーチを務めた。国際レスリング連盟副会長、JOC副会長、シドニーオリンピック日本選手団副団長などを歴任し、1989年から2003年まで日本レスリング協会会長に就いた。日本オリンピアンズ協会の副会長も務めている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。