矢作駅(やはぎえき)は、新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)弥彦線の駅。駅舎(北側)に面する単式ホーム1面1線を有する地上駅。ホーム長は4両編成までに対応している。弥彦駅 - 吉田駅間の定期列車はすべて2両編成だが、5両以上の編成の列車が臨時列車や延長運転などで弥彦方面へ乗り入れる際は、当駅では弥彦方4両をホーム上に停車させてドア扱いを行い、吉田方の5両目以降ではドアカットが実施される。燕三条駅が統括管理する無人駅である。駅舎は事務室・窓口の設備はあるが待合室の機能のみ。ホーム入口付近にはSuica簡易改札機が入場用・出場用各1台と、自動券売機(簡易式1台。現金のみ可、Suica等は利用不可)が設置されている。なお当駅には2012年(平成24年)春から、JR東日本新潟支社が無人駅周辺の美化活動等を、同社を退職した近隣在住のOBにボランティアとして委嘱する「名誉駅長」が配置されている。またかつては簡易委託駅で、駅前の店舗が乗車券発売を受託していたが、既に廃業している。駅前は弥彦村矢作地区の住宅街となっており、役場や学校が集中している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。