LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

羽海野チカ

羽海野 チカ(うみの ちか、8月30日 - )は、日本の漫画家。東京都足立区出身。東京都立工芸高等学校デザイン科卒業。女性。小学生の頃からキャラクターデザイナーや漫画家になる夢を抱いており、美術系の高校の時、「ぶ〜け」に一度だけ作品投稿し掲載されたが、卒業と同時に株式会社サンリオへ就職し、キャラクターグッズのデザインを担当し、勤務外に同人誌活動をする。就職してからの3年後、独立しフリーへと転進し、キャラクターイラスト(イラストレーター)やグッズデザイナー等を手掛ける。 しかし、同人誌活動は継続し、漫画家への夢をあきらめず、コミックマーケット参加時代には大手サークル「BLUE on BLUE」(高村薫パロ)や、SLAM DUNK同人誌を発行しサークルを1人で回し、見かねた読者が度々手伝うこともあったが、コミケ帰りには友達がいなく一人で泣いて帰ったと雑誌CONTINUE SPECIAL 48-49P で回答している。ペンネームは自身の読み切り作品、「海の近くの遊園地」からとったものである。偶然『CUTiE Comic』へのカット絵の仕事を依頼された際に、ネームを見せたことから『ハチミツとクローバー』でデビュー、初連載となった。しかし『CUTiE Comic』休刊が決定したことで、連載が終了する。それでもこの作品を描き続けたいと、自ら出版社へ持ち込みをし、集英社の『YOUNG YOU』での再連載が決定した。(後に『コーラス』へ移籍。)『ハチミツとクローバー』は2005年にアニメ化、2006年に実写映画化、2008年にはTVドラマ化され大ヒットし、自身の代表作となる。2003年には同作で第27回講談社漫画賞少女部門を受賞している。2007年からは、『3月のライオン』を連載開始。2010年、第1回ブクログ大賞マンガ部門、2011年にはマンガ大賞と第35回講談社漫画賞一般部門、2014年に第18回手塚治虫文化賞マンガ大賞をそれぞれ受賞している。2013年入院、手術、療養のため一時休載された。以下キャラクター原案:羽海野チカ

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。