スコットランドヤード (Scotland yard) は、ドイツのボードゲーム。ロンドン市内に潜伏し逃走する怪盗Mr.Xを、スコットランドヤードの刑事たちが捕まえられるか、Mr.Xが逃げ切れるかという戦略ゲーム。交通情報や、目撃情報を元に追い詰める。Mr.X役のプレイヤー1名と、その他の刑事役プレイヤーチームとの勝負となる。1983年、ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)受賞。「20周年記念バージョン」も発売された。(金属ケース、Mr.X の野球帽付き)ボードは、数字で示されるマスと、タクシーなどの交通手段を示すラインで主に構成される。他にロンドンの町並みが細かく記されており、名所やテムズ川も書き込まれている。それぞれのマスは、タクシーだけ止まるものと、バスも止まるものと、地下鉄まで止まるものの三種類がある。タクシーは住宅街や裏路地まで移動可能であり、地下鉄は大雑把にしか移動できない等の特性を持つ。各交通機関はそれぞれ特定のカードを使って移動する。移動するたびに刑事達はカードを費やし、Mr.Xは移動カードが貯まるので、後半になるほど移動手段は限られ、展開は厳しいものとなる。Mr.Xにカードの制限はないが、移動するたびに移動手段(タクシー、バス、地下鉄、テムズ川の船)をボードの特定箇所に示す。船はMr.Xしか利用できず、また、ゲーム途中に規定の回数、Mr.Xは姿を見せなければならない。(刑事達にヒントとなる居場所を公開する)刑事4~5人(プレイヤーがそれ以下の場合は複数担当もしくは合議制で動かすこととなる)は、Mr.Xの進路を見極めながら協力して追い詰める。Mr.Xは二回連続で動けるなどの特殊技能もあり、これをいかに有効に使って逃げ切ろうとするかが鍵となる。ターンは時間ごとに区切られており、24時間(24回の手番)以内にMr.Xが捕まれば刑事側の勝ち、逃げ切ればMr.Xの勝ち。駆け引きが面白いゲームである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。