LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

上永谷駅

上永谷駅(かみながやえき)は、神奈川県横浜市港南区丸山台一丁目にある、横浜市交通局(横浜市営地下鉄)ブルーライン(1号線)の駅である。駅番号はB09。横浜市営地下鉄の上永谷車両基地に繋がり、乗務員交替がおこなわれる拠点駅である。島式ホーム2面4線を有する高架駅。2階に改札口とコンコース、3階にホームが作られている。なお、1号線では唯一の高架駅である(新横浜-あざみ野間開業以前は1・3号線通じて唯一の高架駅であった)。出口は南側の二階から上永谷歩道橋を経て駅前広場に抜ける1番出口、北側のマンションとペデストリアンデッキで直結している2番出口、北側の一階に出る3番出口、南側の一階に出る4番出口の4箇所が設けられている。開業当初は現在の3番出口と4番出口のみ設けられたが、広場の整備に伴い、1983年(昭和58年)11月に現在の1番出口が設置された。また2007年(平成19年)に駅北側にマンションが新築され、これと駅2階とを結ぶペデストリアンデッキが同年3月に完成した。のりばは北側を1番線として、下表の通りである。駅の南方に上永谷車両基地があるため、当駅発着の列車が存在する。また、日中時間帯に運行される快速については、全列車が当駅で踊場発着の普通と緩急接続を行う。休日のあざみ野方面発当駅終着列車の多くは、湘南台行きに連絡する形になっている。また、駅南の戸塚方高架下には横浜市交通局の上永谷変電所がある。2015年度の1日平均乗降人員は37,319人である。ブルーライン内で乗り換えの無い駅としては最も多い。近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下記の通り。駅所在地の旧地名「上永谷町」から採ったもの。1990年代は駅周辺に電器店が数多く存在した。2015年現在は、イトーヨーカドー内に家電売り場がある。・サンライフ(2015年4月現在、パレットプラザ&ドトールコーヒー)・電器のエガワ(2015年4月現在、パーラーノア)・電器のロケット(2015年4月現在、D’ステーション)・L商会(2015年4月現在、マツモトキヨシ)・第一家電(2015年4月現在、ビッグエー)

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。