LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

月刊少年ギャグ王

『月刊少年ギャグ王』(げっかんしょうねんギャグおう)は、かつてエニックスが発行していた日本の月刊ギャグ漫画雑誌。1994年(5月号)創刊、1999年(4月号)休刊。当初は毎月30日発売であったが後に毎月3日に変更され、通巻58号(増刊を含む)が発行された。エニックスより刊行された漫画雑誌の中で初めて当初から誌名に「ガンガン」が入っていない雑誌であり、また最初に休刊した雑誌である。1994年3月に創刊号が発売。1993年に発売された『月刊少年ガンガン 増刊4コママンガ劇場』を前身としており、テレビゲームファンの子供を対象としていた。当時、好調だった4コママンガ劇場のノウハウを生かし、少年漫画誌としては珍しい4コマ漫画、ギャグ漫画を中心とした構成となっていた。創刊時の連載作品には当時の『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』で描いていた漫画家達のオリジナル作品が多かった。キャッチコピーは「ぼくらのハッピーマガジン」。1997年にマリオやポケットモンスターなどのゲームコミックを大量に連載し始めたものの、発行部数は年々減少。1999年に連載から4コマ漫画を外し、『月刊少年GagOh!』と誌名を改め心機一転を図ったが、わずか3号で休刊となる。牧野博幸によれば、他の子供向け漫画雑誌のような方向を目指すも失敗、オタク向けにして男性作家はリストラする。という雑誌方針の変更があったという。Gag-Oh! コミックスは『月刊少年ギャグ王』に掲載された作品を主に収録する漫画単行本レーベル。1994年10月創刊し、1999年10月まで刊行された。判型は原則として新書判だが、4コママンガ劇場の姉妹編である「1Pコミック劇場」のようにA5判で刊行されたものもある。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。