田中 調(たなか みつぐ、1944年6月17日 - )は、東映フライヤーズ、ヤクルトアトムズに所属した元プロ野球選手(投手)。香川県出身。高松高校では、3年時に1962年夏の甲子園県予選を勝ち抜き、北四国大会に進む。しかし準決勝で石川洵(立大-鐘紡)、村上公康のバッテリーを擁する西条高に、延長16回の激闘の末サヨナラで敗れ甲子園出場はならなかった。高校同期に控え投手の橋本勝隆がいた。同郷の水原茂監督の誘いを受け1963年に東映フライヤーズに入団。1965年には4月末から先発陣に加わり、同年は17勝をあげる。その後も主力投手として活躍し、オールスターにも3度出場した。1970年に黒い霧事件に関わったとされ、厳重注意を受ける。1972年に藤原真とのトレードでヤクルトアトムズに移籍。同年限りで引退。 スリークォーターからの大きなカーブを武器とした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。