君といつまでも (きみといつまでも) は、加山雄三の5枚目のシングル。1965年12月5日発売。収録は毎日放送千里丘放送センターで行われた。編曲(アレンジ)が気に入った加山が、嬉しさのあまり「いやあ、幸せだなぁ」と呟いた。そのことから、後に流行語となる台詞が間奏に収録されることとなった。300万枚を超える大ヒットになり1966年の第8回日本レコード大賞の特別賞となった。加山の主演映画『エレキの若大将』(1965年、東宝/岩内克己監督)では、主題歌として、「君といつまでも」と「夜空の星」がともに歌われている。「君といつまでも」は『アルプスの若大将』(1966年、東宝/古澤憲吾監督)の主題歌としても使われている。また、草刈正雄主演の『がんばれ!若大将』(1975年、東宝/小谷承靖監督)と『激突!若大将』(1976年、東宝/小谷承靖監督)では、オープニングの「東宝マーク」のBGMに使われた。更に、2003年度下半期の連続テレビ小説『てるてる家族』(NHK大阪放送局製作)の第81話でも使用された。また、「夜空の星」は1991年に、加山自身のセルフカバーとして日産・アトラスのCMソングに起用された。桑田佳祐が『桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜』で「君といつまでも」の歌詞を変えて披露しようとしたが、過激すぎて放送できなかった。1966年3月20日にザ・ベンチャーズが日本市場向けシングルとしてカバーし、日本では加山のオリジナル盤と並行してヒットした。1966年1月〜6月(上半期)の日本での最大のヒットシングルは、日本吹き込み盤では加山の、洋楽ポピュラーではザ・ベンチャーズの、それぞれ「君といつまでも」であったとされる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。