LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ワクドキ!元気

『ワクドキ!元気』(ワクドキげんき)は、2004年5月31日から2008年4月4日まで三重テレビ放送で放送されていた夕方の大型情報番組である。三重テレビで夕方放送の生活情報番組「ワクドキ!」シリーズ第1弾。「元気にする」がキーワードの番組。2005年4月1日開始の地上デジタル放送開始を睨み、地域情報の一層の充実を図るため、それまで放送されていた『○ミエTVおしえて三重奏』と『エムテレ』を発展的に統合・解消し、この番組が開始された(『エムテレ』についてはこの番組開始以降、10分番組の『エムテレ・メッセ』として継続)。この番組の開始に伴い三重テレビの平日夕方は、『三重テレビ ワイドニュース』『エムテレ・メッセ』と合わせて、計85分という大型のローカル生放送ゾーンとなった。当初は地域情報ばかりでなく、三重テレビのキャラクター「エムっとくん」(宇宙人の男の子)と「ビっとちゃん」(人間の女の子・「エムっとくん」とは友達の関係)が各地の子供たちと体操をする「エムっとくんダンス」のコーナーも放送していたが、2005年4月からは、朝の情報番組『おはよう!三重』と『エムテレ・メッセ』での放送となっている(イベント会場で収録が行われた場合は当番組で放映される)。この番組では、コカ・コーラ提供の非売品のグッズをプレゼントしていた。プレゼントの実施は『○ミエTVおしえて三重奏』等の時代から続いている。ビーチバレー選手・浅尾美和がはじめてテレビ出演した番組である。松原敬生の担当日はスタッフロールの協力欄に東海ラジオと表記されていた。起用当時はまだ東海ラジオアナウンサーだった(オープニングでは表示なし)ことによる表記だったが、定年退職後も降板まで表記は続いていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。