LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

バツ&テリー

『バツ&テリー』(バツアンドテリー)は、大島やすいちによる少年漫画。1982年から1987年にかけて講談社『週刊少年マガジン』にて連載された。1984年、第8回講談社漫画賞少年部門受賞。連載終了後、番外編として刑事アクションの「バツ&テリーCOP」が読み切りで掲載された。野球と喧嘩に強い高校生コンビの活躍を描いた作品。野球センス抜群、チームではバッテリーを組む二人だが、縛られるのを嫌い自由に生きている。そんな彼らが思い詰めていた少女アンと知り合ったことから、話は大きく展開する。アンが暴走族のマスコットだったことからバツとテリーは「愛狂」、「アルファルファ」、「赦悪(シャーク)」、「ネオ愛狂」等、暴走族の抗争に巻き込まれる。1987年3月14日劇場公開。併映は『ダーティペア』。1987年7月22日に本作をモチーフとしたファミコン用ソフトがユースから発売された。タイトルは『バツ&テリー 魔境の鉄人レース』。内容は野球ゲームではなく、魔境で主人公の二人が謎のドラゴン軍団とレースをするというオリジナル内容の横スクロールアクションゲーム。その難易度は操作性やキャラの性能(バツとテリーの切り替えはジャンプ中セレクトボタン、軌道のおかしいバツのボール攻撃、リーチが短くパワーアップしないと弱いテリーのバット、異様に滑りやすいハシゴ、1ドットでもミスすると即落下の足場が悪いブロック、など)も相まってかなり高く、またコンティニューもタイトル画面には無い。裏技がかなり充実している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。