Edian(エディアン)は、管理工学研究所が開発、現在はキヤノンITソリューションズによって販売されている大型DTPシステムである。Windows NT上で動作するシステムで、アプリケーション単体での販売は行われていない。住友金属システムソリューションズから販売されていたときはSMI EDIANという表記だったが、キヤノンによる会社買収のときにSMIを外し、大文字表記でなくなった。多ページ数の書籍や、数式を含む学習参考書などの複雑な組版にまで幅広く対応し、有名どころでは『ハリー・ポッター』シリーズ単行本がEdianによって組まれている。クライアント・サーバシステムを基本とし、分散作業による効率化を実現している。1987年に登場した、最初のシステム。(終息)EDIANを発展させたシステム。PostScript対応の、現用のシステム。大量の書籍、雑誌、カタログなどの組版に強い。数式などの処理にも強く、学習参考書の組版で実績がある。新聞組版に特化したシステム。NPSとはNews Paper Systemのこと。たたみ流しなど、新聞独特の組み方が簡単に実現できる。XMLを用いて、大量の文書の自動組版に対応。オプションで記事管理システムや、選挙組み、証券自動組み、スポーツ組みなどの機能が追加できる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。