株式会社タイタン("TITAN CO.LTD")は、東京都杉並区にある芸能事務所である。1993年、お笑いコンビ「爆笑問題」(太田光・田中裕二)の所属事務所として、太田光の妻である太田光代により創業。プロダクション名は、太田光が敬愛する小説家カート・ヴォネガットの小説『タイタンの妖女』に由来する。1990年、当時太田プロダクション所属のマネージャーが制作会社と提携し、数組のタレントを引き抜いての独立を画策。同社所属だった爆笑問題が独立するものの、事務所の力関係からいわゆる「干された」状態となり、仕事の無い状況が続いた。1993年10月に爆笑問題が「NHK新人演芸大賞」に受賞したのを機に、11月太田光代が個人事業主としてタイタンを創業、1年半ほどした1995年頃に有限会社タイタンとして法人化した。創業を機に、前述のマネージャーとの関係が切れたため太田プロダクションの圧力から脱し、爆笑問題の台頭もあり次第に評価を高めた。その後株式会社化し、所属タレントを増やしながら、現在に至る。売上について、2009年4月22日にMBS・TBS系で放送された番組『クメピポ! 絶対あいたい1001人』で、太田光代は「月に1億円は普通にいきますよ」と発言している。2014年6月、爆笑問題の同級生で元マネージャーの男が覚せい剤所持の現行犯で逮捕されていたと報道された。裁判では、タイタンでマネージャーとして働いていた頃から覚せい剤を使用していたことが明らかとなり、これを受けてスタッフと所属タレント全員が病院で薬物検査をすることになった。2014年9月に辻仁成が移籍してきたことから映画製作にも進出し、辻が監督を務める『TOKYO DECIBELS』(2016年公開予定)がその第1作となる。事務所の会員制ファンクラブサイト「TITAN HAPPY」、モバイルサイト「爆笑タイタン秘密基地」では、それぞれオリジナルのコンテンツを提供している。「TITAN HAPPY」では、会員制度に無料と有料のものを設けており、それぞれ提供される内容が違う。また、タイタンライブのチケット優先予約を行う。「爆笑タイタン秘密基地」では、読み物が主なコンテンツとなっている。また、内容の一部はテレビ番組『サンデージャポン』でも採りあげられている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。