LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

上臼杵駅

上臼杵駅(かみうすきえき)は、大分県臼杵市大字福良にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅である。日豊本線が臼杵まで延伸されたのは政友会・山本達雄(臼杵出身)の力によるものといわれる。そこでライバル心を燃やした政敵であった憲政会・箕浦勝人(同じく臼杵出身)の一派による誘致により、鉄道省としては異例の近距離にもうひとつの駅が設置された。それが上臼杵駅である。運営するJR九州は、2016年度に予定される上場に向けて鉄道事業の赤字削減に取り組むとして、2015年(平成27年)3月14日のダイヤ改正に際して当駅を無人化。下り列車進行方向に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅。1917年(大正6年)開業の当駅は当時の長編成の列車に合わせ充分な長さのホームを有するが、棒線のため列車交換は不能である。古くからの木造駅舎を有している。周辺は臼杵市の中心部からは離れているが、住宅が多く建っている。近年では、市内一のショッピングエリアになっている。駅のそばを国道217号が通るが、駅舎は線路を隔てて国道と反対側の北側にあり、福良の住宅地内へ迂回しないと行けない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。