BEYOND(ビヨンド)は、香港のロックバンド。現在は活動休止中。1983年結成。結成当時は5人であったが、何度か入れ替わり下記の4名となった。1988年に「大地」がヒットして、香港を代表するロックバンドとなった。1991年に来日、アミューズのマネジメントで日本へ進出を試みた。1992年に日本デビュー。彼等が歌う「THE WALL 〜長城〜」のイントロ部分が、『進め!電波少年』(日本テレビ系)のオープニングテーマ曲にも使われ、日本でも徐々に知名度が上がりつつあった。日本のロックバンド爆風スランプとも親交があり、メンバーのサンプラザ中野は彼らに「リゾラバ〜international〜」の詞を提供している。なお、爆風スランプがカバーした同曲は、1992年に発売された『アジポン』に収録されている。1993年には「海闊天空」と「遥かなる夢に 〜Far away〜」(海闊天空の日本語歌詞)が、『驚きももの木20世紀』(テレビ朝日系・朝日放送制作)の初代・2代目エンディングテーマ曲に続けて起用された。しかし、1993年の6月24日に『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(フジテレビ系)の収録中、リーダーの黄家駒がセットから転落、数日後の6月30日に死亡したため、日本撤退を余儀なくされた。同時にこの番組も打ち切られた。残されたメンバー3人はその後も香港を拠点に、台湾・中国などでバンド活動を続けたが、1999年12月にバンドとしての活動を休止し各自ソロ活動に入る。2003年に結成20周年を記念したワールドツアーを行いバンドの活動を再開するが、2005年10月のシンガポールでのライブをもって再び活動休止に。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。