遠藤 彰良(えんどう あきよし、1955年10月27日 - )は、日本の政治家。第37代徳島市長。四国放送の元男性アナウンサー。四国放送元アナウンス部長。徳島県名西郡石井町出身。徳島県立城北高等学校から青山学院大学法学部へ進む。大学卒業後、1980年に四国放送へ入社。大学在学中は落語研究会に所属、今でもその話し振りが評判となっている。青山学院大学落語研究会の後輩に讀賣テレビ放送(読売テレビ)情報スポーツ局情報番組センター次長の森武史がいる。入社したその年に『あんたがたいしょう』がスタート、同番組のパーソナリティとなり、2008年の番組終了まで出演。この一方で、朝ワイド『えんやこらワイド』のパーソナリティも1991年4月まで務め、若者リスナーと主婦を主としたリスナーを一緒に相手としていた。月刊誌『ラジオパラダイス』のパーソナリティ人気投票では、最高で6位(1987年10月号、共演の佐藤旬子と同順位・同票数)になったことがある。佐藤旬子とともに、ダイドードリンコの阿波弁対応おしゃべり自動販売機の声を担当したことがある。2015年11月30日付で四国放送を退職し、2016年3月27日執行の徳島市長選挙に立候補を表明。徳島市長選挙では現職(第36代)市長の原秀樹らを下して初当選を果たす。2016年4月18日付で徳島市長に就任し、同日市役所へ初登庁した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。