高宮駅(たかみやえき)は、滋賀県彦根市高宮町にある近江鉄道の駅。地元では「た」を高く発音して「たかみや」と呼ばれており、車内放送もこれに合わせている。両線のダイヤは一体的に運用されており、本線の米原方面と、多賀線の多賀大社前方面間を相互に直通する便もある。これにより、本線を含む当駅止まりの電車に乗車しても、他方面への別の電車との接続がほぼ考慮されているため、短時間で乗り換えられることが多い。運転士による肉声放送で、乗り換えの案内も行われる。2012年度の一日平均乗車人員は134人である。近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。(彦根市統計書より)駅西側の中山道沿いを中心に住宅地があるが、東側はのどかな田園地帯が広がる。愛のりタクシーたがが3路線、それぞれ1時間おきに運行されている。デマンド制のため要予約。12月29日~1月3日以外の毎日運行。市立病院・南彦根駅・豊郷駅・多賀大社前駅など、全路線が経由する停留所もある。川島令三『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第6巻 米原駅-大阪エリア』(2009年、講談社)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。