LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

大中山駅

大中山駅(おおなかやまえき)は、北海道亀田郡七飯町大中山1丁目2番地にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はH72。電報略号はオウ。快速「アイリス」の停車駅となっていた。相対式ホーム2面2線を有する複線区間の地上駅。転轍機を持たない棒線駅となっている。互いのホームは両ホーム北側を結んだ跨線橋で連絡している。簡易自動券売機設置で七飯駅管理(夜間連絡先は五稜郭駅)の無人駅となっているが、有人駅時代からの木造平屋建ての駅舎が残っていた。旧駅舎は構内の東側(旭川方面に向かって右手側)に位置し、上り線ホームに接していて、出札窓口は閉鎖されていた。また開口部が塞がれていて、駅舎外の別の小さい建物に汲み取り式トイレを有していた。2013年12月12日から供用が開始した新駅舎のトイレ(水洗)は、JR側は「無人駅にはトイレは設置しない」ということであったが、通勤通学などの利用客が多いため、トイレは七飯町が設置した。当駅の所在する地名より。地名は、村内を流れる大川から村名に採用された大川村と、1858年(安政5年)当時の箱館奉行所の開拓係・中島辰三郎の名字から採用された中島村の2村が合併の折、村名を大中山村としたことに由来する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。