LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

小幡駅

小幡駅(おばたえき)は、愛知県名古屋市守山区小幡南にある、名鉄瀬戸線の駅である。駅番号はST10。瀬戸線開業と同時に設置された駅である。駅南方のタイル工場などからの地域の貨物輸送の要として、また計画中であった龍泉寺線への分岐駅として設置された。1977年(昭和52年)まで存在した二代目駅舎は、瓦葺きの洋風ドーム型の丸屋根が特徴的であった。この二代目駅舎は、1500V昇圧、栄町乗り入れ工事の一環で解体された。また、同工事の際には、貨物取扱設備も撤去された。
三代目駅舎は、鉄骨造りとなり、あわせて駅北側の店舗も整備された。1990年代に入ると小幡駅前第一種市街地再開発事業が具体化し、周辺建物の立退等が始まり、本格的に駅及びその周辺の再開発工事が開始された。1998年(平成10年)4月には、小幡駅は建て替えのため仮駅舎へ移転し、三代目駅舎は解体された。1999年(平成11年)5月22日、4代目駅舎が完成し、橋上駅舎化され、地上には6両編成対応ホームが整備された。その後、仮駅舎の撤去工事を経て、西側階段の使用が開始された。2面2線ホームの橋上駅。ホームの有効長は6両分相当。ホームと改札の間にエレベーターが設置されている。また南北にある駅入口と改札口がある2階の間にもそれぞれエレベーターが設置されており、バリアフリーに完全対応している。最寄のバス停は、小幡(名古屋市交通局)。発着する路線は以下の通り。以前は、瀬戸・赤津方面、尾張旭・長久手方面、竜泉寺・高蔵寺方面の名鉄バスや森林公園・瀬戸方面の国鉄バス・JRバスなども数多く運行されていたが、徐々に廃止され、2001年のゆとりーとラインの開業により、市バス以外は全廃となった。
その後、2001年より名古屋空港へ直通する名鉄バスが運行されていたが、利用客の低迷で2003年に廃止された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。