第34回日本レコード大賞(だい34かいにほんレコードたいしょう)は、1992年(平成4年)12月31日に日本武道館で行われた、34回目の『日本レコード大賞』である。授賞式は『元旦まで感動生放送!史上最大39時間テレビ「ずっとあなたに見てほしい 年末年始は眠らない」』内で放送された。2部門制(ポップス・ロック、歌謡曲・演歌)で実施された最後の回でもある。ポップス・ロック部門の大賞は、米米CLUBの「君がいるだけで」に決定した。米米CLUBは初の受賞。オリコン年間シングルチャート1位の楽曲が受賞したのは第32回(1990年)以来2年ぶり。ポップス・ロック部門の大賞の発表は筑紫哲也が行った。歌謡曲・演歌部門の大賞は、TBS系ドラマ30許されぬ唄の主題歌となった。大月みやこの「白い海峡」に決定した。大月は初の受賞。同局のドラマ主題歌としても初の受賞。視聴率は0.4P上昇の15.1%。この年10月にTBS系列局として開局したあいテレビ(当時:伊予テレビ、愛媛県)が本年度より生中継のネットを開始した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。