120フィルム("120Film" )は、中判カメラで使用する写真フィルムの規格である。ここでは裏紙を使用せず倍の長さの220フィルム("220Film" )についても併せて解説する。カメラについては中判カメラで扱う。現在一般的な中判カメラで使用する120フィルム、および幅が同じでカメラによっては共用できる220フィルムについて日本ではブローニーフィルムと総称することがある。語源となったブローニーは、コダック初期のカメラブランド名であって、1900年2月登場で117フィルムを使用するブローニー以来、120フィルムを使用するNo.2ブローニーライン、116フィルムを使用するNo.2Aブローニーライン、127フィルムを使用するベビーブローニー等、620フィルムを使用する620ブローニー等、さまざまなタイプのフィルムを使用するカメラを発表している。従って日本では120フィルムを、ないしそのサイズをブローニーと呼ぶが、国際的には通用しない和製英語である。撮影可能枚数は、同じフォーマットでもカメラによって異なる場合がある。例えばイコンタシックスの初期製品には120フィルムで11枚撮りの製品があり、ペンタックス645初代は120フィルムで15枚撮り。裏紙のない220フィルムを使用する場合、カメラによっては220フィルム用マガジンを用意する必要があるもの、また構造上220フィルムは使えないカメラもある。120フィルム/220フィルムのおもな現行製品の一覧である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。