天津 乙女(あまつ おとめ、1905年10月9日 - 1980年5月30日)は、宝塚歌劇団団員(元月組主演クラス・月組組長)。初瀬音羽子や久方靜子らと共に最初の東京都出身の宝塚歌劇団員(生徒)で日本舞踊に優れた名手であり、女六代目の異名をとった。本名:鳥居栄子。愛称:エイコさん。芸名は小倉百人一首の僧正遍昭の「天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ 乙女の姿 しばしとどめむ」(あまつかぜ くものかよいじ ふきとじよ をとめのすがた しばしとどめん)から命名された。娘役スターだった妹の雲野かよ子の芸名もこの句からとられた。後輩の春日野八千代や神代錦とならんで「宝塚の至宝」と呼ばれた。2014年、宝塚歌劇団100周年を記念して殿堂入りを果たした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。