三好町駅(みよしちょうえき)は、長野県上田市御所にある、上田電鉄別所線の駅である。駅番号はBE03。単式1面1線のホームを持つ地上駅。開業時から無人駅。待合室・駐輪場が設置されている。現在の駅施設は青木線の線路敷の跡を利用して建てられている。別所線では全線でワンマン運転を実施しているため当駅では通常は進行方向1番前のドアしか開閉しないが、朝6時30分~8時30分の間の上田方面の電車は土日祝日を除きすべてのドアが開閉する。駅の両側に踏切(上満丁踏切(上田駅方)と三好町踏切(別所温泉駅方))がある。かつての駅は三好町踏切より更に先の市営城下ちびっこプールの傍にあり、ホームのみで待合室もない簡素な設備であったが、1986年10月1日に架線電圧の1500V昇圧・新型車両導入に合わせて位置を現在地に変更し、待合室・駐輪場を設けた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。