LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

キリンジ

キリンジ(KIRINJI)は、日本のバンドである。1996年に兄の堀込高樹が弟の堀込泰行を誘って兄弟2人で結成。デビューするとすぐに、複雑ながらポップなサウンドと独自の詞世界で大きな注目を集め、また兄弟それぞれが他のアーティストへの楽曲提供を手がけるなど、作詞家・作曲家としても支持を集める。2013年春、弟の泰行がグループを脱退してソロとなり、兄の高樹がキリンジの暖簾を引き継ぎ、新たに5人のメンバーを加えてバンドとして活動を継続することとなる。兄の高樹は、以前の兄弟二人組とは全く違う形態になっても同じ名前で活動を続ける理由として、「もともと自分が弟に声をかけてグループを結成したこと」「キリンジという名前に愛着があったこと」「自分のバンドだという気持ちがあったこと」「自分の曲のカラーが、キリンジを表現していた部分もかなり大きいはずなので、自分が曲を書くのであれば名乗ってもよいのではと思ったこと」などを挙げている。また、サポートミュージシャンを迎えるのではなく、メンバーを固定したバンド形態にした理由としては、「全員がコーラスをやったり色々なメンバーが歌ったりするバンドがいいと思ったこと」や「レコーディングした音とライブで演奏する音をなるべく近いものにしたいと思ったこと」などを挙げている。楽曲の制作においても、たとえばライブ用に書き下ろした曲をリハーサルやライブ本番でバンドメンバーたちと練り上げて、出来上がったものをレコーディングするなど、曲調は似ていてもこれまでのキリンジとは完成までのプロセスが違うと語っている。2016年のアルバム「ネオ」のプロモーションで、堀込高樹は「魅力のあるグループを作らないと活動していけないなと思った」「曲が生まれて、どんどん変わっていくっていうプロセスを(リスナーに)見せたい」「(兄弟時代の経験から、リスナーは)実はタレント性に惹かれて聴いているっていうことが多い」と述べている。また、現行体制のバンドメンバーのことを「『俺について来いよ』っていう奴がいたら引く人っているじゃないですか。そういう人の集まり」と述べている。< キリンジ → KIRINJI >(兄弟時代のエピソード)

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。