図們市(ともんし)は中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州に位置する県級市。人口13.6万人中朝鮮族7.8万人で57%を占める。図們江(朝鮮語:두만강、豆満江)を隔てて朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と接する国境の町。脱北者の密入国も多い。吉林省南辺に位置し、南は北朝鮮の咸鏡北道穏城郡、東は琿春市、西は州都・延吉市、北は汪清県と接する。北朝鮮の羅津先鋒自由貿易区まで160キロの距離にある。3街道、4鎮を管轄:2001年の生産総額は7.4億人民元、対外貿易輸出額は約1千万人民元、朝鮮、韓国、日本、ロシアとの貿易が多い。この年の北朝鮮との出入国者数、2.4万人。長図線、図佳線図們駅があり、図們江を越え対岸の北朝鮮の南陽を経て、羅津・羅先、清津を結ぶ。国際旅客列車は無く越境するのは貨物列車のみだった。2011年10月8日に北朝鮮の七宝山への観光列車路線が開通した。吉林 - 図們高速鉄道の建設計画が正式批准されている。延吉とを結ぶ高速道路も通過する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。