天王寺ミオプラザ館(てんのうじミオプラザかん)は、大阪府大阪市天王寺区のJR西日本天王寺駅の駅ビルにあるショッピングセンターである。本項目では、旧名称の天王寺ステーションデパート、ステーションプラザてんのうじだった時代の沿革についても記述する。天王寺駅の駅ビルが竣工した1962年に開業。当初は「天王寺ステーションデパート」と称していたが、2002年に「ステーションプラザてんのうじ」に改称。フロアは天王寺駅のコンコース(1階部分)をふくむ地上8階、地下1階建て。6階-8階には天王寺都ホテルがあった(開業当初は大阪都ホテルと称した)。現在の天王寺都ホテル(当初「新館」と称していた)が完成したのちもしばらく営業していた。かつて地下には映画館「天王寺ステーションシネマ」もあった。現在の運営会社は、「天王寺SC開発株式会社」であるが、「ステーションプラザてんのうじ」時代は、「株式会社天王寺ステーションビルディング」が運営していた。出資比率はJR西日本が98.4%、JTBが1.6%(かつては近畿日本鉄道や南海電気鉄道も出資していたが、JR西日本が取得)。2011年7月1日に、天王寺ミオを運営する「天王寺ターミナルビル株式会社」が天王寺ステーションビルディングを吸収合併し、現在の名称となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。