コウメ太夫(コウメ だゆう、1972年4月20日 - )は、日本のお笑い芸人である。本名は赤井 貴(あかい たかし)。東京都杉並区出身。SMA NEET Project所属。旭川大学経済学部中退。1972年4月20日、東京都で生まれる。母は元女優の深見恵子(東映ニューフェイス・第1期生)。1995年、梅沢富美男劇団に所属し、明治座などの舞台に立った。女形をしていた時期もある。1997年、お笑いに転身。2000年から「赤井貴」名義で外山某とJUMP‐2000というコンビを組み、担当はボケであった。のち、コンビを解消、単独でアマゾネースを名乗っている。2005年、『エンタの神様』(日本テレビ系)に初出演、小梅太夫としてブレイク。2007年6月18日、同年2月に元OL(作家・泉美木蘭)と婚姻していたことが報道された。2007年7月7日、第一子となる男児が生まれたと報道された。2009年、芸名をコウメ太夫に改名。泉美木蘭の手記で同年離婚した事が公表された。長男の親権はコウメが持っている。2013年8月3日に神奈川県相模原市で行われた『第1回ムーンウォーク世界大会』のお笑い部門で準優勝。少年時代は、マイケル・ジャクソンの『スリラー』の映像に感動し、マイケルに憧れる、歌って踊ることが好きな少年だった。この当時は専ら和物よりも洋物を好んでいた。14歳で「歌って踊る人生を送るのにはピッタリだ」と思ったことから、ジャニーズ事務所のオーディションに応募。しかしいくら待てども返事が無かったことから、直接事務所へ出向き、そこで落選したことを知った。この時「まさか…」と思ったという。ピーク時は月収400万あったが、2009年当時、月収は平均して2万~3万円。「エンタの神様」出演当時は週5の営業があったが同番組終了後は月1本に減少。その後4800万円のアパートを購入し、月35万の家賃収入で生活。アパートを経営しているが利益が出るまで30年かかると言う。マネージャーの実家が不動産関係の仕事をしていることから、マネージャーに色々アドバイスを受けると言う。『コウメ日記』(こうめにっき)とは、コウメ太夫の一連の漫談スタイルである。着物、白塗り、ゴム製かつらという姿で、女声を模した奇矯な裏声で「チクショー!!」などと喚き散らすというキャラクタースタイルを基本とする。「わたくし、狂い咲き小梅太夫と申します。徒然なるままに書き散らした『コウメ日記』、お聴き下され~」の口上で始まる。ネタ冒頭では中村美津子の「島田のブンブン」のイントロが使われている。『エンタの神様』には2008年まで25回出演していた。2006年5月10日にCD『小梅日記』(CRCP-10138 1200円)を日本クラウンから発売。発売した週のオリコンチャートでは初登場36位を記録した。因みに売り上げ枚数は20,000枚(推定)。CDの内容は曲ではなく「エンタの神様」で行っている「小梅日記」のネタを3トラック分、カラオケバージョンを3トラック、計6トラック収録。自身の「着うた」が30万件ダウンロードとなり、ゴールド配信大賞を獲得した。その後、着うたが60万件ダウンロードを突破し、プラチナ配信大賞を受賞した。その後、80万件ダウンロードを突破している。2006年11月18日の出演後4ヶ月間ほど『エンタの神様』には出演していなかったが、2007年3月10日にお先にどうぞ永島智広と関根和美と一緒に「小梅太夫 with High! Cheese」のユニットとして同番組に出演した。ネタは小梅日記と同様の自虐ネタだが、歌の調子は変わっており、ほぼすべて同じ音程でラップ調であった。さらに、ネタとネタの間に地声でのトークを挟んでいる。また、2007年7月7日放送分の同番組で同じユニットで登場したが、顔が白塗りから黒塗りに変わり、髪もモジャモジャになった。ネタは同じくラップ調だが、ダンスの披露を織り交ぜていた。2007年9月22日に『エンタの神様』に復活し、宇宙人にさらわれて改造されたという設定で顔全体が銀色に染められていた。2008年2月16日の放送では天国に逝った死神という設定になっていた。顔の色は白に戻されていた。後にしばらくでない時期が続き、出た時に違うネタを披露するパターンが定着していた。「小梅日記」以後は、「ロック・コウメ太夫」やマイケル・ジャクソンを模した「ジャクソン太夫」、連獅子、お坊さん、「どっきり八兵衛」(「どっきり、どっきり、どっきり八兵衛」「ドッキーン!」などの台詞が特徴)など様々なキャラクターに扮してネタを披露している。また2012年頃からは、『チクショー一週間」というスケッチブックを用いたネタも行っており、内容は『コウメ日記』のスタイルを踏襲したものである。藤本敏史はこのネタを含めコウメが出演した「テベ・コンヒーロ」2012年5月29日放送分を録画したものを自宅で30回見たと『テレビブロス』2012年15号(東京ニュース通信社)にて語っている。twitterで「毎日チクショー」を呟いている。親しい芸能人は、山路徹、AMEMIYA、ヒロシ、たかまつなな。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。