字母ㅂとㅅを組み合わせて終声に用いたもの。/ㅂ/系の終声。語末や子音の前では終声の/ㅂ/で発音され、次の音節が母音で始まる場合は、その音節の初声に/ㅅ/(濃音化により実質は/ㅆ/となる)が現れる。古くはㅂ系合用並書の字母の一つとして初声でㅄが用いられた。中期朝鮮語では複合子音[ps]、近代朝鮮語ではㅅの濃音(現在のㅆに相当)を表していたとされる。現在ではㅄは初声としては用いられない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。