DMBQ(ディー・エム・ビー・キュー)は、日本のロックバンド。1970年代ハードロック、サイケデリック・ロック直系の轟音と、大胆なインプロヴァイゼーションの導入によるサウンドは、日本よりも欧米での評価が圧倒的に高い。バンド名は「Dynamite Masters Blues Quartet(ダイナマイト・マスターズ・ブルース・カルテット)」の略で、結成時のメンバーが言葉を一語ずつ選んだもの。増子真二は他にソロ・アーティストとして、また、音楽/サブカルチャー系のライターとしても活動。メンバーによる別ユニットとしてトン平&ビショップ(増子+松居)、Hydro-Guru(増子+吉村)としての活動も行っている。トン平&ビショップは「麻薬時代」、「JEANS REVOLUTION」、「あの世でダンス」など、DMBQの活動とは一線を画した内容の作品を発表している。最初に活動の話をもちかけたのは松居からで、自ら突然「ビショップ」を名乗り、「トン平」役を増子に無理矢理押し付け結成された。活動は不定期。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。