青木 智仁(あおき ともひと、Aoki Tomohito、1957年6月12日 - 2006年6月12日)は、日本のベーシスト。神奈川県藤沢市出身。血液型O型。14歳でギター、16歳でベースを手にする。美術学校在学中の19歳の時に出たYAMAHAベイエリアスペシャルのコンテストでベストベーシスト賞を受賞。その後プロとして活動を始める。様々なアーティストのサポート、またスタジオミュージシャンとしても色々なレコーディングに参加する。角松敏生のプロジェクトに於いては1982年よりツアーはもとより、ほとんどのアルバムに参加している。また、1993年から5年間、渡辺貞夫グループに参加、全米、カナダ、東南アジア、ブラジルなどのツアーに同行する。1989年に1stソロアルバム『DOUBLE FACE』(BMGビクター)を発表する。また、本田雅人バンドのベーシストとしても知られていた。2000年に11年振りのソロとなる『EXPERIENCE』(ビクターエンタテインメント)をリリース。その年の『ADLIB』誌のベストフュージョンアルバムに選ばれる。その『ADLIB』誌の人気投票においては2005年度も1位(ベーシスト部門)を獲得している。謙虚で人柄が良くひょうきんでもあり、言葉遣いも丁寧で、かつ演奏に対して手を抜かず低音でミュージシャン達を支え続け、人格者としてもベーシストとしても多くのミュージシャンから慕われていた。愛器はATELIER Z製のシグネイチャー・モデル、M#245(4弦)・M#265(5弦)ハートキー・ベースアンプ。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。