清荒神駅(きよしこうじんえき)は、兵庫県宝塚市清荒神一丁目にある、阪急電鉄宝塚本線の駅。駅番号はHK-55。開業より清荒神清澄寺への参拝に利用され、駅は清荒神の参詣道に直結している。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅舎は梅田方面ホーム側にあり、反対側の宝塚行ホームとは地下道で連絡している。宝塚行ホームの宝塚寄りには臨時改札口があり、正月等の多客時に使用されていたが、2005年末に改装され常時使用されることとなった。これにより、地下道を通らずとも宝塚行ホームで直接乗降することが可能になった。※のりば番号は設定されていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。