高田 誠(たかだ まこと、1964年6月9日 - )は、東京都江東区出身の元プロ野球選手(捕手)、指導者。法政二高2年の秋に三塁手から捕手に転向し、夏の甲子園に五番打者として出場。3回戦に進むが東洋大姫路に敗退。卒業後は法政大学に進学。東京六大学リーグでは在学中4回優勝、、の全日本大学野球選手権大会でも優勝を経験。1985年から2年連続で日米大学野球選手権大会日本代表に選出される。度には主将を務めた。大学同期に石井丈裕、猪俣隆両投手がいる。のドラフト3位で読売ジャイアンツに入団。2年目のには開幕一軍を勝ち取った。故障で出遅れていた山倉和博に代わる正捕手として期待されたが打撃面で伸び悩み、ベテランの有田修三に出番を奪われた。翌以降は中日から加入した中尾孝義や、若手の村田真一、吉原孝介らの活躍で出場機会に恵まれず、シーズン終了後に藤田浩雅との交換トレードでオリックス・ブルーウェーブへ移籍した。移籍当初は中嶋聡に次ぐ2番手捕手という立場であったが、には中嶋の不調もあって正捕手の座を獲得。に自己最多となる109試合に出場する。には中嶋にポジションを奪還されるが、には再び正捕手に定着、90試合に先発マスクを被る。高いリード力でチームの連覇に貢献し、同年の日本シリーズで古巣巨人と対戦。全試合に出場し、日本一を決めた瞬間もマスクを被った。同年のゴールデングラブ賞を受賞。シーズン限りで現役を引退。引退後は巨人に復帰し、二軍バッテリーコーチに就任。その後は一軍バッテリーコーチ、チーフスコアラー、一軍ブルペンコーチ、二軍ファームディレクター補佐を歴任した。2016年から再び二軍バッテリーコーチに就任する。オリックス時代の応援歌はゴールドライタンの主題歌の替え歌。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。