シック(Chic)は、1977年にデビューしたアメリカ合衆国のR&B、ファンク、ディスコ・バンドである。中心メンバーはギターのナイル・ロジャースとベースの。英語でのバンド名の発音はIPA: /ˈʃiːk/ であり、「シーク」に近い。1970年代後半のディスコ・ブームを牽引したアーティストのひとつである。代表曲は、"Le Freak"(日本語曲名:「おしゃれフリーク」)と"Good Times"(日本語曲名:「グッド・タイムス」)。共に全米No.1ヒットしている。バーナード・エドワーズは、ジェームス・ジェマーソンらと並ぶ名ベーシストとして知られている。ナイルとバーナードは、もともとはジャズ畑のミュージシャンだった。ニューヨークでビッグ・アップル・バンド(ウォルター・マーフイーのバンドとは異なる)を結成。その後、シックを結成し77年に「ダンス・ダンス・ダンス」でデビュー。デビュー曲が大ヒットとなった。ディスコブームの終焉と同時にバンドとしての活動は停滞していったが、ナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズはプロデューサーとして活躍し、シスター・スレッジ、ダイアナ・ロス、マドンナやデヴィッド・ボウイなどのアーティストをプロデュースし、曲をヒットさせた。1979年には、ラップの最も初期のレコードが発表された。それがファットバックの「キング・ティムIII」と、シュガーヒル・ギャングの「ラッパーズ・ディライト」である。シュガーヒル・ギャングの曲は、シックのグッド・タイムズをそのまま盗用し、演奏し直したものだった。シックとの間で訴訟となり、現在はナイルとバーナードの名前もクレジットされている。この曲はラップの誕生と夜明けを告げる、エポックメイキングな曲となった。1996年日本武道館公演の翌日に、バーナード・エドワーズが急死した。ドラムス担当のはその後パワー・ステーションなどで活動したが、1992年の活動再開には参加せず、その後、2003年に死去。バーナード、トニーが死去したため、現在はナイルが唯一のオリジナルメンバーである。「ナイル・ロジャーズ&バーナード・エドワーズ Chic、友情という名のメロディー」(ソウルサーチン R&Bの心を求めて Vol.4 [電子書籍版] )吉岡正晴 (著)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。