ガイア("GAIA" )は、かつてトヨタ自動車が製造・販売していたミニバン型の自動車である。初代イプサムの姉妹車である。イプサムから全長を90mm、全高を20mm伸ばし、大ヒットしていたホンダ・オデッセイの対抗馬として開発された。ベース車のイプサム同様、コロナプレミオのプラットフォームを用いる関係上5ナンバーサイズであり、取り回しの良さも健在であった。なお2代目イプサムは全長・全幅が共にガイアを上回り、位置付けが逆転することとなる。エンジンは3S-FE型 直4 DOHC 2,000ccのガソリンエンジンと、3C-TE型 直4 SOHC 2,200ccのターボ付ディーゼルエンジン。駆動方式はFFおよび4WD。4WDはガソリンエンジンのみの設定。トランスミッションは全車コラム式4速ATが搭載された。イプサムにはなかった2列目キャプテンシート仕様(6人乗り)の設定があった。乗員の位置が高いため重心が高いという問題があるが、実際に運転する人からは周囲がよく見えるという意見が多かった。また、後のラインナップでは幅1,700mm以下となると各社とも車高の低い車種しかなく、ガイアからの買い替えの選択肢がないという意見もあった(2代目イプサムは幅1,760mm)。取り扱いディーラーはトヨタ店。あまり知られていないが、2代目イプサムをベースとした2代目の開発があったものの、イプサムのあまりの不人気で開発が凍結した。その後、生産終了と引き換えにアイシスが事実上の後継車として登場したが、トヨタでは新規車種としている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。