忠海駅(ただのうみえき)は、広島県竹原市忠海中町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)呉線の駅である。相対式2面2線のホームを持つ地上駅である。ICカード類は専用カードリーダーによる処理となっている。三原地域鉄道部が管理し、窓口業務は併設されているコミュニティセンターに簡易委託されていた。かつてはみどりの窓口が設置されていたが、簡易委託への移行時にPOS端末へ置き換えられた。しかし、それも2016年(平成28年)3月31日をもって撤去されている。ただし、設置されている自動券売機の売り上げの一部を受託者の収入として窓口業務の代わりとする形で簡易委託を継続している。かつて優等列車や貨物列車が運転されていた名残で列車交換の線路有効長がかなり長い。1番線、2番線ともホームに快速「瀬戸内マリンビュー」の号車案内がある。1番線はホームのかさ上げ工事がなされて列車との段差が解消されている。両ホームは跨線橋で連絡している。便所は、改札内・外の両方にあり、改札外は男女別、改札内は男女共用であるが、いずれも汲み取り式となっている。駅舎は改築されたが、便所は以前のままであり、改装されていない。併設のコミュニティーセンターには男女別・身障トイレが設置されている。ウォシュレットはついていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。